スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2014の投稿を表示しています

☆コーヒーブレイク☆

今日はポカポカ陽気。 力を抜いて外を歩ける日でした。 お昼の休憩に、星乃珈琲店へ。 奥様が多いのにビックリ! 私は、少しの休憩だからホットドックでランチ。 スフレは20分かかるとか。 スフレを楽しむマダムを横目に 次の約束へと店を出たのでした。 レジ横にあるダックワーズを事務所のお土産にしました。 いい日だなぁ♪ どなた様も良い週末を!

☆想像する力☆

今日は午後から雨になりました。 冷たい雨がしとしとと降っています。 企画の仕事だと、室内の事務所でパソコンと向き合っていますので天気はさほどきになりませんが 外出が多い時だと少し面倒になります。 最近、運転していると気づくことがありました。 たとえば、ショッピングモールの駐車場などですが、入れようと思ってまさにその体制になっているときに後ろからきてさっと入る車。 空いた途端に突っ込んできて、もちろん目も合わせない。 なんだか殺伐としてものを感じてしまいます。 アメリカに学生時代に滞在したことがありますが、車はゆったりで間にいれるのはスマートでした。 しかも微笑んで相手を見つめます。 ロス郊外でしたが、学校までは渋滞ももちろんありました。 入れないようなことはしなかったのが心地よかった気がします。 待つということに対しての時間の感覚も違っていました。 大きな世界から見ると小さな日本。 その中で、沢山の人が生きていて急いでいるので仕方ないのでしょうか? 仕事でも日常でも、人の動き、心情を想像できて対応して、行動できる人は 男性でも女性でも素敵なのかもしれません。 雨の午後、さて安全運転ででかけます。

☆冬の朝☆

今朝は冷んやりした空気が心地よく感じました。 日差しはあるので、気持ち良い冬の朝です。 窓から差し込む日差しも気持ちいい。 青空も。 天気って大切ないい日を感じる 要素です。

☆おやつに☆

今日は冷え込みました。 カイロが手放せない日です。 今日のおやつは、ミックスナッツ。 油も塩も使ってないもの。 健康にも気をつけて食を大切にしていく1年に。 どなた様も暖かくして夜をお過ごしくださいね。

☆はじめての瀬戸貝☆

山口県の瀬戸内海。 夕日が綺麗な場所です。 瀬戸内海の潮の流れが速い所に生息する瀬戸貝をいただきました。 横にあるのはツナ缶。 大きいのです。 そして、初めてのものにビックリ! 今回は、グラタンや炊きこみと迷いましたが、バター焼きにして混ぜごはんに。 美味しいごはんになりました。 貝殻もでっかい! 内側も綺麗です。 苔と盆栽でも植えてみようか思案しています。 日本には、まだまだ食べたことのないものが、いっぱいありますね。 この瀬戸貝も減少してるとか。 貴重なものをいただきました。 ごちそうさまでした。

☆暖かい新年☆

ここ数日、小春日和。 暖かい新年の始まりです。 明けましておめでとうございます。 今日から仕事はじめです。 楽しみな1年です。