お休みの日に作った1品のご紹介です。 お昼からワインがすすみます。 豚肉はビタミンが豊富で、お安いし良く使います。 バランス良く何でも使って料理を同じようにならないように工夫しています。 じっくり蒸していく感じですがやわらかくできました。 ソースはテンメンジャンやトウチジャンをミックスして作りました。中華風です。お好みの岩塩や タルタルでも美味しそうです。 出来上がり♪ 豪華にみえて簡単です 仕込みは簡単。 たまねぎをスライスして鍋に。なべ底には焦げないようにアルミをひいてます。 少し水を入れておくと安心です。 その上にフライパンで一度焼き色をつけた豚の塊肉をアルミで包んで火にかけました。 あとはじっくり蒸し焼きにする感じです。中火でゆっくり火を入れていく方が柔らかくなります。 30分くらいかと。日を止めてしばらく放置。冷めてくるとまたしっとり。 料理に大活躍のローズマリーです 途中でローズマリーを入れて香りづけと臭みをけします。 さて出来上がり♪ たまねぎもトロトロなのでのっけて一緒に♪ 休みの日にゆっくり家でブランチから飲むのは気持ちいいのです。