スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

☆春の庭で珍事件☆

庭の木蓮の蕾が膨らんで開花を待つばかりの日。 蕾を狙う鳥が、現れました。 せっかくの蕾はボロボロに(*_*) 初めての事でしたので家族もビックリ。 ヒヨドリよりは小さい鳥です。 後日ニュースで犯人がわかりました。

☆はるかの季節☆

イチゴもそろそろ終わりが近づいてますが、この季節、私が見つけたら買ってしまう柑橘。 「はるか」 レモン? いいえ!  酸っぱそうに見えますが、とっても甘いのです。 イチゴと一緒に♪ やっぱり新鮮果物は幸せを感じます。

☆新じゃがホクホク☆

母にはなかなか褒めてもらえない料理。 いつも「大丈夫?」 とドキドキしながらたずねるのです。 珍しく「美味しかった」が聞けたのは新じゃがの威力かなぁ?? 皮付きのままよく洗って、ポークと一緒に。 皮の周りの酵素もたっぷりの煮物になりました。お皿も桜の花が描かれた春仕様に♪ 新酒、新玉ねぎ、新ごぼう、木の芽や山菜と旬のお野菜がいっぱいの春。 下ごしらえから、母には教えてもらうことばかり。 美味しいの声を聞きたくて頑張ります。

☆あったかパンとミモザたまご☆

昨日からの寒波。 春らしくない気温に凍えます。 朝は焼きたてパンを。 と言いたいとこですが、 買ってきたパンを焼き戻しです。 でも、ふかふかでホワホワになりました。 あったかいスープも一緒に。 キャベツと玉ねぎののチキンコンソメスープ♪ ブラックペッパーも添えて。 圧力鍋であっと言う間にクタクタキャベツに仕上げます。 ミモザたまごはコチラ! ミルクを入れて柔らかくなりました。 いただいた美味しいソーセージがあったので、もう一品。 ほうれん草のソテー♪ 最近のほうれん草は甘くて肉厚で、ソテーにしてもボリュームがあります。 春らしい色合いとあったかいスープとパンの朝ごはん。 朝は大切です。 頑張る力を好きなごはんで♪

☆春の早起き☆

日に日に春が近づく今朝。 近くの公園で満開の桜。 1本だけ咲いていました。 朝はいいなぁ。。とつくづく思う。 スーパーも開店準備。 だんだん街が動き出す感じが心地よくて気持ちいい朝です。 朝食に鶏のムネ肉で作った鶏ハムと ブロッコリー♪ ゆで卵♡ キュウリを切らしていたので、昨晩代わりに漬けた山芋のぬか漬け♪ 1日のスタートの朝。 今日はいい日になりました。