今日は宗像まで。 鎮国寺の境内の梅もほころび、春を感じて パシャリ! 小さい時には苦手だった鼓屋の「ちんこく饅頭」を境内の売店で買ってみました。 美味しくなっている? 大人になったから、シナモンが気にならなくなったのかも。 子供の頃は、法事でもらったりしても苦手だったお饅頭でした。 今日は、ゆっくり抹茶をたててみよう。 まだ1月ですが、陽射しの明るさといい もう春の宗像でした。
料理と日々と暮らしのまわり。