スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

★結構簡単にできるシフォンケーキ

何度となく焼いてきたシフォンケーキ。 メレンゲの泡立てが足りなかったりと失敗もいくつかあり。 今回は膨らみも甘さ加減も私には丁度よい。甘さは控えめです。 これまでとの違いは卵黄も泡立てたことでした。 マドレーヌを作るときのように少しもったりするまで泡だて器でよく混ぜました。 すると膨らみもいいケーキができました。 このレシピはこちら dancyu掲載のものです。 シフォンケーキが膨らまないのはなぜ? ベーキングパウダーを入れるものやいろいろとレシピがあるのでやってみている段階ですが、このレシピはよかったです。 本日はクリスマスイヴ。 奥様やお子様にケーキを焼いてみたいあなた。 大切な人に手作りのケーキを焼きたいあなた。 旦那様の帰りを待ってケーキを焼いておきたい奥様 もちろん自分に、友人にぜひ作ってみてください。 シフォンケーキは冷凍保存もできるので作っておいてもOKです。 翌日には板チョコを溶かしてバナナに。 チョコバナナと一緒も美味でしたよ。 #バレンタインシフォンケーキ  #クリスマスケーキ #シフォンケーキ #まだ間に合うケーキ作り #クリスマスにシフォンケーキ #シフォンケーキレシピ

★#トースト 忙しい年末ランチに #トロトロ卵の簡単トースト★

食パンさえあれば簡単に!誰でも作れる間違いないトースト。 忙しい年末 掃除や買い物、仕事の片づけと時間に追われてしまう・・・・ 食パンさえあればトースターに入れるだけ。 マヨネーズを食パンの周りにのっけて、卵を真ん中に。 マヨネーズが土手代わりになります。 焼くだけで完成。 卵はトロトロなのでパンのミミをちぎりながら、黄身をつけながら。 時間がなくてもあっという間に出来上がりのトースト。 何度作っても美味。 寒い日もカフェオレと一緒にいただきます。 余裕があればサラダもね。。 #トースト #卵はトロトロ #朝ごはん #美味しい食パン