あっさり美味しい!カボチャの塩煮 8月 20, 2023 かぼちゃを塩煮 煮物よりあっさりです フライパンにかぼちゃと水を入れて塩気はお好みで 塩によっても辛味が違うから注意して。 柔らかくなるまで煮たら、完成! 今日は薄塩にして粉チーズかけ。 朝、テレビで水分取らなきゃ夏の便秘にという話があり、汗かくしそうだよなぁなと。 栄養を考えて芋類や海藻も食べて夏を乗り切ります 秋も暑いらしい…… #pumpukin #かぼちゃレシピ #かぼちゃの塩煮 #野菜料理 続きを読む
小松菜と厚揚げのさっと煮 8月 09, 2023 厚揚げを小松菜と一緒にささっと煮物。 短い時間で出来上がるので簡単だしヘルシー。小松菜にはビタミンもたっぷりで嬉しい。それにリーズナブルだし、物価高騰の折に助かります。 厚揚げだって100円くらい。 煮物は何か一品作ることが多いけど、暑いから早く仕上がる材料がいいんです。 今日もお肉は入れずに精進煮物になりました。 #精進煮物 #夏のおかず #和食 続きを読む
はんぺんでカプレーゼ風 8月 09, 2023 モッツァレラチーズを買い忘れたので、はんぺんでカプレーゼ風。 トマトは皮を向いて使います。はんぺんをきって並べたら、 塩、胡椒と乾燥バジル、オリーブオイルをかけたら出来上がり! なんて簡単! 暑い夏。 ガスコンロだから火は最小限にしたい。 冷製おかずが増えます。 #カプレーゼ風 #トマト 続きを読む
ネギたっぷり卵焼きと熱々ご飯 8月 07, 2023 最近は怠慢してカットネギを買ってしまう。結構、賞味期限が短いのでこうなる。 卵にドバっといれて卵焼きに。私は卵焼き派。だしは入れずに砂糖と塩。少しふわふわにしたいときは水を少し入れて。 銅の卵焼き器でうまく作っている人は尊敬です。こげないように油も引いて温度も気を付けてする時間はなく。 私はテフロンのカインズの卵焼き器でぱっと作ります。 油もあまり引かなくてOK。 これに、炊き立てごはん、みそ汁でネギ入り卵焼き定食完成! 卵焼きがくれる幸せってすごいと思う夏。 単純だ。 #卵焼き #ネギ入り卵焼き #簡単ごはん 続きを読む
どどーん!かぼちゃの夏 8月 07, 2023 完熟かぼちゃにはまり中です。 業務スーパーで見つけた丸ごとのかぼちゃ。完熟の文字があって色つやもいいので丸ごと一個購入しました。 夏野菜のオクラと一緒に。 片手鍋もお気に入りです。お皿に盛る時に片手鍋だとさっと大皿にうつせるので時間も短縮。せっかちなんです。 夏は暑いので煮物は早朝に作ります。 味もしみてくるし冷蔵庫で冷やしてからもまた美味。 最後にお揚げも入れました。最近はお肉を入れずに精進が多いのですが、野菜がおいしいとそれだけで大満足です。 お皿は洋風。 完熟かぼちゃは煮あがりもはやくほっくほくで甘い。 #かぼちゃ #かぼちゃの煮物 続きを読む
小さいゴーヤができました 2023夏 8月 07, 2023 常々、農家の人はすごいなあと思う。自分で植木鉢で栽培するとまあできない。 栄養不足だったり、鉢が小さすぎたりといい加減にするといいものはできないのだと実感します。 この夏は暑い。ゴーヤがいいなと思ったけれど、これも鉢が小さすぎました。 なんでも簡単なことはないと実感。 草だらけの庭にうんざりですが、早く涼しい秋がきてきれいに庭を整えたいと願うばかり。 セミだらけのケヤキの木 朝は大合唱。 明日、明後日あたりは台風が悩ましい。 植木鉢片づけたり、日よけを外したりと忙しい暑い日。 続きを読む