師走となりました。
昨日は、佐世保へ日帰り旅でした。
プレスの方と一緒に特別バージョンを用意してもらいました。
先ずは市内散策♪
ベテランガイドさんと一緒に歩きます。
外国人バーエリアや路地散策。
途中、日本一短い区間を電車に乗りました。松浦鉄道です。
佐世保中央駅から40秒の電車旅。
レトロな電車にも魅かれます。
その後も、レトロな戸尾市場へ。
イカ天などを試食して楽しみました。
その後は、三浦町教会。
「心が、洗われる気がするのは何故?」
と思いつつ、よくサボった大学時代の礼拝を思いだしました。
綺麗な教会で公開しているので、旅行者も入れます。ただ、写真撮影は今回の特別許可でした。
待ちに待ったお昼は
長崎和牛のステーキ♪
海軍さんのビーフシチューは撮影を忘れてしまったのですが、美味でした。
お腹いっぱいです。
佐世保バーガーや入港ぜんざい。
レモンステーキ、九十九島牡蠣と
佐世保グルメはまだまだたくさんあります。
午後からは、
森きらら 新ペンギン館見学と海きららへ。
午後編はまた改めて。
コメント
コメントを投稿