朝晩は少し寒くなってきたので温かいものがおいしい季節になってきました。
今朝の作り置きはタケノコ、ゴボウ、インゲン、ジャガイモをお煮つけにしました。
牛肉も入れたのでコクのあるおかずに。
もう1品は葱たっぷりの卵焼き。
★タケノコのお煮つけ
じゃがいも 2~3個 メークインを使いました
たけのこ ゆでたけのこをホールで使いました
インゲン 冷凍インゲンを20本くらい
ごぼう 適宜 先に圧力鍋で炊いて柔らかくしておきます。
砂糖、しょうゆ、みりん、だし汁で炊いていきます。
本日は卵焼き。砂糖と塩での甘辛卵焼きです。葱をたっぷりにして免疫力アップ。
これに茹できゃべつも作ってカボスを使った三杯酢でいただきます。
料理をするときに気を付けているのは味付けはもちろんですが、同じ材料が続かないようにしています。お肉も鶏を食べたらポークに、ポークが続いたらビーフにと考えています。
献立はなるべく、味が重ならないように。
おいしいものを食べて、体調に気を付けて年末へと向かっていきます。
#tamagoyaki#卵焼き #煮物
コメント
コメントを投稿