昨日の朝日新聞夕刊での文芸批評。
哲学は好きで目にとまりました。
脱成長に幸せのカギがあるという経済哲学者、セルジュ・ラトゥーシュ氏の本が紹介されていました。
「脱成長 は、世界を変えられるか」
6カ国で翻訳されているそうです。
生態系と共存することの豊かさや古き良き日本を取り戻すことの大切さを
政治家は「取り戻す」事にいれていないのではと著者はインタビューで語っています。
私たちは、問題を知らないのではなく、知っている事を信じようとしていないと著者は言っています。
大切な事って何でしょう。
転職みたいに他の国に簡単に行けるなら、どこの国がいいかなぁ。。
日本がいいとは言えないのは何故でしょうか?
自然にも人にも優しい国はどこに。。
ちょっと難しいお話しになりました。
今週もあと2日で週末。
頑張ります!
コメント
コメントを投稿