5月12日 日曜日は母の日。
いつも「何をしてあげようかな・・・」「どこかに連れて行こうかな?」なんて
試行錯誤します。
先日、母がメモしていて「この本買いたいいから、本屋に連れてって」と。
でも本屋で探す事を考えてもめんどうだなと思い、私が利用するAmazonを教えて
あげたところ、いたく気に入ってしまいました。
まるで本棚が家にあるかのように、便利に届くと感じている様子。。
でも支払いは、登録している私のクレジットカード・・・・。
まあ、元気でいてくれるから、「よし!」としています。
ネットで買い物をするのはと思っている人もまだ私の周りにもいますが、
私はAmazonが好きなんです。
本はほとんどAmazonで探して購入。
というのも時間が短縮できて、家まで持ってきてもらえるので、重くない。
本は特に、読みたいもののまとめ買いに助かるんです。
でもホントに電子書籍に代わっていくのかなあ。。。
出張には、電子書籍は本当に軽くて便利ですが、新しい本を開くときの活字に触れる感じは
小さい頃に新しい本を買ってもらって開くときの感じを思い出して
「やっぱりいいなあ・・・」
と思っています。
今度の母の日にはさりげなく、読みたいものでも聞いて
お花と一緒にプレゼントしようかと思ったりしています。
いつも「何をしてあげようかな・・・」「どこかに連れて行こうかな?」なんて
試行錯誤します。
先日、母がメモしていて「この本買いたいいから、本屋に連れてって」と。
でも本屋で探す事を考えてもめんどうだなと思い、私が利用するAmazonを教えて
あげたところ、いたく気に入ってしまいました。
まるで本棚が家にあるかのように、便利に届くと感じている様子。。
でも支払いは、登録している私のクレジットカード・・・・。
まあ、元気でいてくれるから、「よし!」としています。
ネットで買い物をするのはと思っている人もまだ私の周りにもいますが、
私はAmazonが好きなんです。
本はほとんどAmazonで探して購入。
というのも時間が短縮できて、家まで持ってきてもらえるので、重くない。
本は特に、読みたいもののまとめ買いに助かるんです。
でもホントに電子書籍に代わっていくのかなあ。。。
出張には、電子書籍は本当に軽くて便利ですが、新しい本を開くときの活字に触れる感じは
小さい頃に新しい本を買ってもらって開くときの感じを思い出して
「やっぱりいいなあ・・・」
と思っています。
今度の母の日にはさりげなく、読みたいものでも聞いて
お花と一緒にプレゼントしようかと思ったりしています。