今日は蒸し暑い日でした。
不快指数が高かったとか・・・・。
今日はデザイナーさんと色々とやり取りをしていたのですが、ほんとに便利になったなあと
思っていました。
昔、むかし、私が広報の仕事に就いた頃はパソコンのデータ通信が、今のように発達していなかったので、印刷物の校正ややり取りは会ってから行っていました。
校正を出して、修正があがったら持ってきてもらって、また校正して・・・・。
印刷物などは締切もあり、夜中まで仕事をしないと終わらないこともありました。
1つの校正も、最終確認をしに行ったり、来てもらったり。
今は、メールに添付して確認して、スカイプもあって本当にこんな時代がくるなんて想像も
できませんでした。
写真だってカメラマンさんからデータで送ってもらえます。
撮影後に、「いつできますか?」
「月曜日には送ります」
という感じで、パソコンに送られてきて好きな時間に見ることができる。
でも、変わらずに今も忙しい・・・・・。
仕事に追われてしまうのはなぜ?
ということは何に時間がかかっているの?
家庭生活もそう。
電子レンジも進化したし、食洗器もあって、お風呂は自動でお湯がはれるし、
時間は同じ24時間。。
ん?ん?ん?
すごく時間が余るはず。
あのころの生活のタイムスケジュールをとっておけばよかったなあ・・・・。
どこかの会社では社員へのパソコン支給はなく、共用のパソコンで一人45分までとか。
パソコンで一人で何かする時間があれば、企画会議や新しい事を話し合って考えるらしい。
大切なことだなと記事を読んだ。
データ通信の便利さを痛感した本日ではありますが、
もっと色々と実は1日に、出来るのではないかと反省し、色んな機器の発達を振り返ってみた次第でございます。
不快指数が高かったとか・・・・。
今日はデザイナーさんと色々とやり取りをしていたのですが、ほんとに便利になったなあと
思っていました。
昔、むかし、私が広報の仕事に就いた頃はパソコンのデータ通信が、今のように発達していなかったので、印刷物の校正ややり取りは会ってから行っていました。
校正を出して、修正があがったら持ってきてもらって、また校正して・・・・。
印刷物などは締切もあり、夜中まで仕事をしないと終わらないこともありました。
1つの校正も、最終確認をしに行ったり、来てもらったり。
今は、メールに添付して確認して、スカイプもあって本当にこんな時代がくるなんて想像も
できませんでした。
写真だってカメラマンさんからデータで送ってもらえます。
撮影後に、「いつできますか?」
「月曜日には送ります」
という感じで、パソコンに送られてきて好きな時間に見ることができる。
でも、変わらずに今も忙しい・・・・・。
仕事に追われてしまうのはなぜ?
ということは何に時間がかかっているの?
家庭生活もそう。
電子レンジも進化したし、食洗器もあって、お風呂は自動でお湯がはれるし、
時間は同じ24時間。。
ん?ん?ん?
すごく時間が余るはず。
あのころの生活のタイムスケジュールをとっておけばよかったなあ・・・・。
どこかの会社では社員へのパソコン支給はなく、共用のパソコンで一人45分までとか。
パソコンで一人で何かする時間があれば、企画会議や新しい事を話し合って考えるらしい。
大切なことだなと記事を読んだ。
データ通信の便利さを痛感した本日ではありますが、
もっと色々と実は1日に、出来るのではないかと反省し、色んな機器の発達を振り返ってみた次第でございます。